fc2ブログ
残り汁でEM活性液が出来るよ
2013 / 04 / 22 ( Mon )
残り汁発酵液のつくり方

残り汁には、砂糖、塩、味噌や醤油(酵母菌など)、酢(酢酸、クエン酸、アミノ酸など)、

牛乳やヨーグルト(乳酸菌など)など栄養素がいっぱい残っています

捨ててしまうのはもったいないですね。発酵させて野菜に与えましょう

2リットルのペットボトルで作ります

1 最初にEM-1を50ccまたはEM活性液を200cc程度入れます
   
 *とりあえずキッチンで500cペットボトルで貯めてから2リットルに移しても良い

2 食事のたびに残り汁を集めてペットボトルにつぎ足して行きます

3 ガスが発生すると出来上がりです

何でも発酵させよう

1 酢、醤油、酒類など

2 ヨーグルト、牛乳など

3 マヨネーズ、ケチャップ、ソース、ドレッシングなど

4 みそ汁、おでん、すき焼きの残り汁など

使い方
 
使い方は自由、そのまま使っても良いが50~100倍に薄めます

混ざっている固形物はEM肥料になります

2013/4/22を編集

09 : 38 : 42 | EM活性液の作り方 | トラックバック(0) | コメント(0) | page top
<<EM残り汁発酵液 | ホーム | トマトとナスをおいしくたくさん採れる技術>>
コメント
コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
トラックバック URL
http://junkanniwa.blog90.fc2.com/tb.php/96-9ce6edfd
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| ホーム |